蔵元 山元酒造
原料芋 丹後産 弥栄金時芋
原材料 弥栄金時芋・米麹
蒸留法 常圧蒸留
使用麹菌 黒麹菌
アルコール分 25度
「つちのこ」は丹後 弥栄町のエコファ−マ−クラブ(代表 梅本修さん)の人達により丹精込めて作られた特定栽培農産物に指定されたさつま芋(弥栄金時)を全量使用し、黒麹にて仕上げた丹後の芋焼酎です。
丹後芋の独特の旨みと甘みを生かし、まろやかな口当たりと雑味の少ない味わいに仕上げています。
丹後の大地のつちの中で、我が子の様に愛しみ育まれた為「つちのこ」と名付けました。丹後の大自然に恩返しをしたい・・」この想い一つで造り、醸し上げました。
<店主からのコメント>
旨いっす!これはほんま旨いっす!芋独特の臭味をほとんど感じる事が無くってその代わりにお芋さんの 何とも言えないふんわ〜りとした心地の良い香り。 干し葡萄っぽい香りかな?すぐに飲みたくなります。
一口飲んでみて、そして感じて見て下さい。 嫌味ではなくススッと口の中に水の様に入って行く飲み易さ。 そしてその後にやって来る芋の旨んま〜い風味と甘み。(何かラムレーズンを思わせてくれます。)
ず〜と付き合って行きたくなる感じに襲われますよ。
こんな酒器で呑むと美味しさもぐ〜んと引き立ちます。